Hanaホーム様オープンハウス@西尾市福地町
先日ホームページのリニューアルを担当させていただいたHanaホーム様が行われた、西尾市福地町のオープンハウスにお邪魔してきました!
白とゴールドを基調にした、可愛くも大人っぽさもあるオシャレハウス!
可愛い〜可愛い〜と言いながら見学させていただきました^^
驚き。標準仕様でここまでおしゃれに!
家を建てるときのあるあるだと思うのですが、無垢の床だったり塗り壁だったり、おしゃれな仕様って選べなかったり追加料金が発生したりで、諦めなきゃいけないことが多いんですよね。。。
その点、Hanaホームさんはオシャレハウス鉄板アイテム(?)の標準仕様がとにかく多い!!
「社長、ちゃんと儲かってますか!?」って思わず聞いてしまいました。笑
Hanaホーム標準仕様
ほかにも標準仕様がとにかく多い!詳しくはHanaホーム様ホームページでご覧になってみてください。
「造作×既製品」で価格を抑えながらも、使い勝手と見た目ヨシ
こちらのキッチン背面のカップボードと作業スペースが一番のお気に入りです^^(私の家ではありませんが笑)
写真右側に写っているカップボードはメーカー既製品ですが、木の天板を造作することで、写真左側の作業スペースまで一体感がありますね。既製品を使って価格を安く抑えながらも、造作を組み合わせて全体的な統一感を図ってくださるのは、さすがプロの技です!
この洗面台もすごく可愛い!
コーディネーターさんが、お施主さんのお好みに合わせてライトやタオル掛けも選定してくださるそうです。きちんと好みを把握してくださってるのが、すごいですよね!
3Dイメージ写真の完成度が高すぎて驚き
とても驚いたのが、建てる前の3Dイメージの正確さ。
左手で持っているのが3Dイメージ写真です。これ、現物写真ではありませんよ!家を建てる前に出してくださる3Dイメージです。
大手住宅メーカーだと3Dパースを作ってくれると思うんですが、地元の工務店さんだと建てるまで図面と頭の中にしかイメージがなくて、どんな感じに仕上がるのかは建ってからのお楽しみ、っていうことが結構多いんですよ。
建てる前にリアルなイメージ写真を見せてくれるのは助かります^^
Hanaホーム様、この度は素敵なお宅を見せていただきありがとうございました!
次は8月にオープンハウスが予定されてるので、ぜひお近くの方は行ってみてください🧡